· 

【課題解決】中小製造業のIoT・DX導入 その前に

商品開発の画像

1.事例紹介

IoT・DXの導入において、事前に検討すべきことについて、ご紹介します。

 

2.解決方法

IoT・DXのシステムの導入をする場合、事前に自社の問題点を把握し、IoT・DXの導入によって何をしたいのかを、明確にしておくことをオススメします。

 

3.事例内容

IoT・DXの導入において、センサを取り付けデータを取得し、グラフ化して見える化したが、そこから、取得したデータをどのように改善に活用すればよいのか、わからない ということがありました。

 

これは、IoT・DXの導入において、ITベンダーへの依頼が先行し、導入された後に、データをどう活用していこうか という順番になっているからです。

 

また、導入から成果を出された中小製造業からは、「センサの導入により、従来見えてなかった状況が、数字で見えるようになると、これは改善をしなければ と社員の意識が変わった」 という話をよく聞きます。

 

しかし、「実際の数字は、思っていた以上に悪かった」 とも言われておられるので、事前に問題を、わかっておられたことが多いようです。

商品開発の画像

例えば、ここのプロセスに問題があるのだが、実際のデータを人手で取得するのは非常に手間がかかる。

 

なので、事前に問題を把握しておいてから、改善に必要な取得するデータを決めて、センサをつけ自動でデータを取得する。

 

そして、見える化からロスを数字で把握し、ロス改善の活動へつなげていく というストーリーを事前に設定しておくことが大切です。

 

4.活用の効果

取得したデータから、改善活動がスムーズにいくことにより、IoT・DXの導入効果が早期に明確になり、その後のさらなるデータ活用を推進しやすくなります。

 

5.解決のポイント

ITベンダーやコンサルへ相談をするにしても、導入してデータを取得してから、活用を考えるのではなく、事前に自社で改善へのストーリーを考えてから、導入されることをオススメします。

 

今回は、IoTDXの導入における、事前に検討すべきことについて、ご紹介しました。