· 

【課題解決】中小製造業の商品開発 他の市場の顧客とつながるためには

商品開発の画像

1.事例紹介

先の投稿に続き、熱的特性をもつ商品開発において、構築した技術を車載向けの商品への転用を行った開発事例 についてご紹介します。

 

2.解決方法

構築した技術の転用において、他の市場の顧客とつながるためには、例えば交流会で技術をPR したり、自社が持つ人脈からターゲットとなる顧客の部署の方へPRするなど をオススメします。

 

3.事例内容

先の投稿で、熱的特性をもつ商品開発において、新たな技術の構築をご紹介しましたが、その技術を他の市場の商品への、転用を検討することとなりました。

 

その際、どうやって、「顧客との最初のきっかけをつくるのか」 が課題となりました。


構築した技術をPRするにも、ターゲットとなる顧客の部署とは、つながりはありません。

 

そこで、自社の他部署にて、ターゲットの企業との定期的な技術交流会が開催されていると聞き、時間をいただいてプレゼンをさせていただくこととしました。

商品開発のイメージ

ターゲットの部署ではない方々に対し、短いプレゼンの時間でしたが、ご興味を持っていただくことができ、構築した技術を活用していただけそうな関連部署へ、つないでいただくことができました。

 

4.活用の効果

定期的に行われている交流会などに、顧客の上層部の方がご出席されていれば、その場でご判断され関連部署へ、つないでいただけることが期待できます。

 

また、顧客の上層部の方から、きっかけをつくっていただければ、開発をすぐに開始できる可能性が高まります。

 

さらに、関連する部署の現状の課題の、情報もいただくことができました。

 

5.解決のポイント

今回のケースのように、初めての技術交流会への参加で、時間の短い中、他の部署の方々への説明である場合は、構築した技術の差別化の部分にフォーカスして説明することがポイントです。

 

今回は、熱的特性をもつ商品開発で構築した技術を、他の市場の商品への転用を行った開発事例 についてご紹介しました。